ストレスダイアリー

愚痴のジャックポット

サラリーマンって生きてて楽しいの?

賢い人は既にこの事実に気付いていたのかもしれない。

 

 

私は個人で活動して個人で営業して仕事をもらうので、一応フリーランスということになります。

 

社会的信用がなくローンが組みづらいとかクレカ作りにくいとか色々あるっぽいんですけど、まあそもそもローン組まなければいいしクレカ要る?って感じなのでデメリットを感じたところは今のところはないです。

 

でも強いて言うなら、やっぱり不安定なところかもしれません。なかなか収入が安定的に入ってくる仕組み(提携先)が作れません。例えるなら色んな家を渡り、色んな人に会いに行く野良猫でしょうか。猫が好きな人間は多い(気がする)のに対し、餌をくれる人となると少なくなります。フリーランスに仕事を与えるつもりで募集しているところは多いですが、与えてくれるところは実は少なかったりします。

 

反対に、会社員は例えるなら飼い猫でしょうか。寝ているだけでお金がもらえるわけではありませんが、少なくともそこに属しているだけで毎月一定の収入が得られます。あと楽。

 

ただ、なんとなく、会社員が野良猫のような気がしています。

 

飼い猫のように安定はしてますけど、会社員って実際楽ではないですよね。未だに接待とかあるのかは分かりませんが、サービス残業とか、ブラック企業とか、最悪の場合過労死とかよく聞きます。最近は終身雇用むずいってトヨタの社長が言っちゃったりとかして、もはや安定すら怪しい。

 

しかも収入の量がイマイチ。新卒で額面30万円もらえるところって結構少ないし。沖縄の水準が低すぎて悲観的になっているだけかもしれません。

 

…と思ったんですけど、上場企業の約8割、2861社が回答した東洋経済の初任給アンケートで、30万円以上と回答したのはわずか8社。掲載されていたのはトップ500社だけだったけど、トップ層の、しかも500社掲載で初任給30万円こんなにないの?やばいでしょ。

 

一応外資金融みたいなものも合わせたらもっとあるんだろうけどさ。野村証券の名前すらなかったから、意図的に回答していない企業もあると思う。

 

ただそれでも少ないなあ、と思ってしまう。だって野村証券入るような人は、むしろ起業とかフリーランスで個人として活動する方が明らかに結果出せると思う。野村証券に就職する労力と、結果を出す努力を個人活動に注いだら、確実に実績としてもっともっと自分のためになるんじゃないかな。

あ、野村証券とか外資金融のようなエリート企業で働くのは別に否定してません。むしろ羨ましいです。そんなところで働ける実力と根性があるのは相当優秀だと思います。

 

猫は一般家庭で生活していても安定的に餌がもらえるわけで、金持ちの家に飼われないと餓死してしまうほどじゃないし。

就職自体が難しい企業に就職しないと安定しないってそれは安定じゃない気がするし、実力主義の会社は、もはや野良猫のような熾烈な縄張り争いを繰り広げているのでは…?と思う。

 

公務員なんてもっと給料低いし。特に教師は言わずもがな。

 

「サラリーマン」という括り方も良くないのかもしれない。地域差とかを考慮しないと初任給の現実的な数字は分からないしね。

例えば沖縄銀行の初任給は14万円。沖縄においては最強格のサンエーという大手スーパーでも初任給18万円、同じく最強格の大手スーパー(?)の「かねひで」では初任給17万。

 

私は絶対就職したくない。ニートしてる方がマシ。

 

反対にフリーランスは、不安定ではあれど、報酬の質は高いように感じます。

さらに野良猫は色んな家に行き、色んな人間と出会います。その結果、安定して餌をもらえる場所や、餌をくれやすい人間の特徴が分かったりするんです。

コンビニの前にいる野良猫なんかは良い例ですね。

 

で、ここからが野良猫の本番。コンビニの前にいても必ずもらえるわけではないじゃないですか。

例えばなんですが、

 

・スーパー

・飲食店

・個人宅

・アパート(学生アパートだとより良い)

・大学のように、若い人が多く集まる場所

(下2つは、若い人の方が餌をくれるんじゃないかという根拠のない仮説が基になっています。)

 

このように、餌をもらえそうな場所っていっぱいあります。これらを転々としていくのが1番良いですよね。コンビニでもらえなくともスーパーではいけるかもしれないし、個人宅や飲食店でももらえるかもしれない。

 

フリーランスって大体こんな感じ。つまり兼業ができるということです。「ライター兼プログラマー兼ブロガー兼Youtuber」みたいな働き方が実現可能です。ブログ収益が少なくても、他で生活できる。YoutubeチャンネルがBANされても、他で生活できる。1つがダメでも他があるという安定を手にすることができます。

 

野良猫が実際に餌を溜めるかは分かりませんが、逆に兼業全てが上手くいった場合、その報酬は単純に4倍です。これは8時間縛り+残業のある会社員には難しいことだと思います。

 

さらに言えばフリーランスは、できるだけブロガーやYoutuberのような、あまり働かずとも収入が得られるものと兼業するとより良いです。ただでさえ安定していませんからね。もちろん初動は相当力を注ぐ必要はあるかもしれませんが。

 

 

フリーランスのデメリットである不安定な面は、個人の努力によりほとんど打ち消すことが可能です。でも、会社員のデメリットである、人間関係だのサービス残業だのは消しにくい。記事を書いてて本気で思いましたが、サラリーマンという生き方は息苦しく楽しくなさそうだと思った21の夜。